2007年7月30日 (月)

日本対韓国

後半からしか見られなかったんだけど、

TVに映し出される選手たちの顔が、目が、どこか焦点定まっていない気がした。
決勝に行けなかったショックと悔しさをまだ引きずっていて、でも何とかこの試合に集中しなくちゃと焦っていて、で、結局集中できていない感じ。
そんなだから、簡単なパスミスや精度の無いパスが散見される。
だからね、「最後は気持ち」じゃなくて、「最初は気持ち」なんだよ。
韓国の方が勝ちたい気持ちが強かったとか、そ~~~んなことじゃなくって、「心技体」のコンディションを整えなければ、韓国のような強豪に勝つのは難しいということ。

 

残念ながら4位という結果と、次回のシード無しという状況ができてしまいましたが、
それでも監督がやりたい戦術を具体的に話していて、選手もそれに沿った動きが出来てきている。 ドイツでのあの状況から1年だってことを考えれば、順調なステップを踏んでいることに変わりはないでしょう。
2010年W杯の時には、たぶん今のメンバーの半分が入れ替わっている。 というか、それくらいの新戦力が出てこなきゃ底上げにならない。 そうした新しいメンバーに課題や戦術を伝えていくのは、もちろん監督の仕事だけれど、それまでチームにいた選手の仕事でもある。 ドイツW杯チームはそこのところが全くできなくて、結果、毎回新しいチームを作っている状況で本番を迎えてしまった。 勝つことに意義があるのは当たり前だけど、負けてしまったからには、この課題をどう克服していくか。 これからが、真に監督の腕の見せ所でしょう。
期待は十分に出来ると思っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年7月27日 (金)

日本対サウジアラビア

豪州対日本が事実上の決勝戦なんて誰が言ったんだろう。 サウジに対して全く失礼な話だよね・・・と思いながらTVを見ていた。 
サウジ、十分強かったと思うよ。 とにかくチームとしてボールの奪い所がはっきりしている。 すごく組織立ったチームだと思う。 それに加えてあの技術の高さ。 3点目なんてホントびっくりした。 あと、アル・バハリ(だったと思う・・・)のディフェンス技術とかヤセルのヘディングですらす技術とか。
 
対する日本も、特に前半は、「人が動いてボールも動く」。 それが無理なく見えたというか、意識的じゃなく自然に体が動いている感じで。 オシム監督の戦術が染み付いてきたんだなぁ、と。 
惜しむらくは、前半の立ち上がり、攻めてる時間帯で点が取れなかったことと、後半リードされた後、いきなりサウジの陣形が間延びした、その間に1点しか取れなかったこと。 本当に強いチームなら、あそこで畳み掛けることができるのだと思う。 それから、これは豪州戦でも気になったんだんけど、引いた相手に対して「放り込む」アイデアしか出てこなかったこと。 ・・・まぁ、3回も先制されて勝とうというのは、やはり難しい。

でも、見ごたえはある試合だった。
テレ朝の実況(というのか、あれは!?)があまりにもうるさいので、ほとんど音を消して見ているのだけど、豪州戦の時は両者とも単調さが目について正直ダレたけど、サウジ戦は全くそんなことなかったもん。

コンフェデ杯に出られないのはかなり残念だけど、代表を見ていて久しぶりに「積み重ね」という言葉を感じたのでした。

 

 

おっっと、浦和の酒井が神戸に完全移籍ですか。
神戸ってチームは、ホント柏が苦手とする選手を集めるのが上手い~。。。 後期の対戦もまた大変だこりゃ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年12月15日 (金)

移籍動向の件

シミケン完全移籍は、まぁ、やっぱりな、というところでしょう。 今期さんざん見せつけてくれた安定感あふれるセービングは捨て難いけど、逆にサブに置いておくのももったいないといえばもったいない。 何よりあれだけ山形の皆さんに頼られ、愛されているならば、送り出すこちらとしても本望というもの。 「来年は柏と対戦しないのでホッとする」のコメントには、柏のこと考えててくれたのね、とちょっと嬉しかったよ。

レンタルの諸選手は、柏から公式リリース出ないってのはねぇ・・・あちらこちら回って自ら情報集めろってことかぁ~?家族の割に冷たいぞ・・・と思ったけど、完全移籍してきちゃえばいいんだよね! そしたら柏から出るんだよね!
・・・まだ何にも出ませんが。 佐川の大久保選手すら出ませんが。 毎年のコトながら、柏ってちょっと発表遅い気がする。 あんまりやきもきさせんといて下さい(>_<)

田ノ上も無事行き先が決まり、しかも仙台なら昇格争い確実で新たな闘志も沸くというものでしょう。 良かった、良かった。

今週一番「おおっ!」と思ったのは、将太と原竜太の湘南移籍。
将太はもちろん・・・原竜太も好きな選手なので。 山形を契約満了になって「やれば出来る子なのに、もったいない。 どこか良いチームに。 密かに柏でも可」とか思っていたので。
将太と竜太。 柏的には対戦すると嫌な2人だ。 良かった、来年は対戦無くって。
湘南は好感のもてるサッカーするチームだし、何より望さんがいる!! 望さんと一緒のチームにいることは、特に若い選手にとってはそれだけで財産だよ! 望さんについていけ! そしてぜひ2人揃って走りまくって欲しい。

・・・そういえば。
今週始めにも発表とか言ってたトリコロールさんちの監督、まだ発表になりませんねぇ。。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年10月23日 (月)

親戚自慢?

親戚の、サッカー大好き少年Aに久しぶりに会った。 大分に住んでるからトリニータファンだけど、サポというよりも、Jリーグが、代表が、サッカー全体が、とにかく大好きな4年生。

「ねぇねぇ、ちずちゃん。 フランサってすごい? ディエゴってすごい?」
遠い九州の地で、J2チームの選手を知ってるのはなかなかでしょ?
「すごいよ。でも、よくフランサとか知ってるね?」
「だって俺、スパサカとかJリーグナイトとか見てるもん!」
スパサカ、もっとJ2やってよぉ~とか文句言ってたけど、あのわずかな放送時間も貴重だ、いいぞスパサカ!と一瞬にして評価は変わる。

「フランサってシュート決める?」
「う~ん、フランサはあんまり決めない。 その代わりすごいパス出すし、どんな変なボールでもきれいにトラップしちゃうんだよ」
「ディエゴはシュート外さない?」
「そりゃ時々は外すけど・・・」
「GKとの1対1は?」
「それは外さない!」
「そうか~。 でも俺はやっぱりフランサが好きだなぁ。 柏レイソル背番号10、フランサ~!イエ~イ!」
雄たけびを上げる少年A。

最近では「先発発表」がお気に入りらしく、
「大分トリニータのスターティングイレブンを発表します! まずはGK、背番号1!」
「西川周作~」
声を合わせる私と少年A。

「A君、話が合う人がいて良かったね~。」(っていうか、こんなに話が合っちゃってるちずちゃんはどうなの!?)という、親戚中の生暖かくもヒキの雰囲気にも負けず盛り上がってきましたよ。

そんな少年Aが作った「J1リーグ全チームから1人ずつ選んで作ったJリーグ代表チーム」がコレ。
GK:川口
DF:(右から)トゥーリオ、阿部、山口
ボランチ:上野、野沢 右サイド:駒野 左サイド:兵藤
トップ下:梅崎 FW:大久保、飯尾
サブ:楢崎、箕輪、ルーカス、鈴木慎吾、小林大吾、パウリーニョ、バレー

ポジションも本人指定。 サブのポジションのばらつきに若干やっつけ感も見えるけど(笑)、なかなかに渋くて面白そうなメンバーでしょ? 「いいよ、コレ~!」と褒め称えてきたけど、その場に分かってくれる人がいなかったので、ここで公表してみた(笑)。
 

A君、来年大分と戦えるように、レイソル頑張るけん!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年9月 1日 (金)

J1にあがらねばっ

私は出が大分県なので、大分トリニータも本当に応援していて、今回の梅崎と西川の選出も非常に嬉しく思っているんだけど・・・。

実は、悔しくも思っている。

柏がJ1にいたら! 雄太とか!タニとか!雄太とか!祐三とか!雄太とか!
チャンスがあるかもしれないのに~!!

せっかくオシムが監督になったのに、その機を生かせないのが悔しい。

でも、1年目ならまだ間に合う。 2年目からなら、まだまだ食い込める。
毎回、来年は絶対にJ1に上がらなければっっと強く思う、代表発表の時。

キタジ日記読んでびっくりしたけど、選手はそんなに長く練習場の改善を訴えていたのね(@_@)。
なんだかなぁ、やっぱりどっかチームとして片手落ちだったんだよね、これまでって。
そこに気づいて改善されたのはJ2落ちの経験が活きたよね、と言えるためにも、来年は絶対にJ1に上がらなければっっと強く思う、勝負の時。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2006年8月10日 (木)

日本vsトリニダード・トバゴ

TV観戦。
「監督はこういう動きを求めているのだろう」という共通認識---それがあるだけで、選手の動きが大胆になってチームに流動性が出てくるんだなぁって、アレックス見てて思ったよ。 まぁ、昨年と今年のレイソルを見てても分かることだけどね。 オシム監督の言ってることとノブリンの言ってること、基本的には同じだよね。 ノブリンの方が分かりやすく砕いて言ってくれてるだけで。

若い選手たちが、何とか監督の意を汲んだ動きをしようとしていたこと、求められているのは結果とか何とかそんな単純なものじゃないことが分かっていること、が見て取れたので、良かったです。
ベンチで真剣な顔をしてオシム監督の言葉に聞き入ってた反町氏が印象的。 これからの4年間、底上げが期待できそうですよ!

にしても。 解説って、何とかならないものでしょか。 けなすことが批評と思ってるのもどうかと思うけど、だからってジーコ戦術もオシム戦術も同様に褒めまくるってのも、節操がないというか、頭悪そうに見えるというか。 ジーコ体制の総括をする責任は、TV解説者にも全く無いわけではなかろうに。 解説者抜きでアナウンサーだけの放送、やってくれないかな。 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年7月23日 (日)

なでしこジャパン

FIFA女子W杯予選兼アジアカップ、対中国戦をTV観戦。

正直、感動!!

なでしこの試合って打算(わざとファールもらうとか)がないプレーするし、90分間走り回るし、もともと好きなんだけど、この試合は特にね。 誰一人、サボる選手がいない。 相手がボールを持つと、必ず2人、その後1人、フォローが入る。 相手のスピードと判断力の速さに押し込まれてはいたけれど、チーム全体、決して慌てることはなかった。 チーム内の意識と戦術が徹底的に統一され、且つ仲間への信頼がなきゃ、できることじゃない。

よく「最後は気持ちですね」って言われるけど、実は私、この言葉、あんまり好きじゃない。 「最後は」じゃなくて「最初は」だろう、と思っている。 最初は気持ち。 どんな戦い方をするのか、どれほど勝利に執着できるか、そしてそれをどれほどチーム内で共有できているのか。 それがあって始めて、勝負の段階に進める。 そのことを再認識させてくれた試合だった。

で、この勝利は中国からの9年ぶり2回目の勝利だったわけだけど、試合後、そういった感慨や特殊な喜びが見られない選手達の顔を見ながら、このチームが見つめているものの確かさを感じさせらされましたよ。
「アジア予選を勝ち抜くことだって大変なんだ」っていう「そりゃそうなんだけどさぁ・・・」なセリフで甘やかしてしまった男子代表を考えてみたりして。

レイソルもですね、「練習試合」「熟成を見ることが目的」なんて甘やかして、怪我人の復帰を喜んでごまかしている場合じゃないですよ。
最初は気持ち、で、全員で見つめているものがあるのなら、つまらない内容になどなるはずがないのだから。 
  

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年6月24日 (土)

ブラジル戦

ブラジル戦。 見届けたって感じだな。。
クロアチアがあっという間に先制してロナウドの体が重くって川口がファインセーブ連発して加地がえぐって玉田が決めた(久々に見たよ、玉のファインゴール!!)時には、私もうっかり奇跡を期待してしまった。 でも、奇跡、と「思われる」ことを起こすためにはそれだけの力が必要。 日本にはその力が無かったからこそ、ほぼ可能性のない状況に追い込まれていた、のにね。
期待の巻もようやく出たけれど、前線で追いかけることさえさせてもらえなかったな・・・

対オーストラリア戦は見ていないのだけど、決勝リーグに進んだ他のチームと比べると、日本はもう何もかも足りなかった、と思う。 個人の力も足りないし、それを補う組織力も足りない。 決定力も足りないし、守備力も足りない。 そして、これだけ万全の体制が整っているのに、自分たちの力と相手の力を冷静に比較して分析し対処する能力すら足りなかった。
新監督が誰になるのか分からないけど、日本の短所を補うための戦術を選べる人、だったらいいなと思う。 

それにしても、ロナウドよ。 あんだけ不調だったくせに、後半の速さは何なのだ・・・!

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2006年6月10日 (土)

W杯開幕

ウチの小さなTV画面からも会場の重厚な濃密な空気が伝わってくる。 あぁ、W杯だ、と実感。 ワクワクしてきましたよ。 これから1ヶ月もこの雰囲気を味わえるなんて楽しいなぁ。

日本は日本として、私はポルトガルとスペインのファンなのでこの2チームと、あとオランダ・アルゼンチンを応援します。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2006年5月14日 (日)

代表・スコットランド戦

玉田、フル出場ですよ。 寿人が準備した時には当然「交代だな」と思ったのに、フル出場ですよ。 ジーコの愛を感じる・・・ いや、もしかして一番玉田に「結果」を残して欲しかったのはジーコなのかもしれない。
後半40分のシュート、あれは最低でも枠に飛ばせよー!!

良かったのは、小笠原。 1人で試合やってた気がする。 あと、加地もまあまあ。 福西&ヤットは、あれくらいはできて当たり前。

気になったのは、中澤。 なんか・・・フツーの選手になってる。 絶対的な強さが感じられない。 軸がフラフラしてる。 肉体的にというより、精神的にすごいコンディション悪そうだ・・・と思ってたら、怪我で途中交代。 まあ、そんな長引くような怪我じゃないと思うから、これが厄落としになってくれるといいけど。 今の代表に絶対欠かせないのは、中澤と俊輔だから。

それにしても、最近の巻のプレーは(Jリーグでも代表でも)ホンット心揺り動かされる。 どんなボールでも、絶対に、弾丸のように、頭ごと体ごとボールに飛び込んでいかれた日にゃ涙が出そうになるよ。 巻を「おらが選手」として応援できるジェフサポ、うらやましいよ。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

サッカー全般 スポーツ レイソル 舞台